昨年に半年間綴った『びわ湖温泉ホテル紅葉解体レポート』も年末の最終編で終わり、
その後はホテル紅葉の跡地は静かな時間が過ぎています。
とは言いながらも何も無いのかというと、小さな変化は幾つかあるのです。
外部からの進入が出来ないように、紅葉の敷地にフェンスが出来ました。
確か1月か2月だったかと思います。写真は撮影したものの紛失してしまいました。(^^ゞ
3月24日(月)から、敷地内にあった木々が撤去されました。(写真右)
正門まえの大きな紅葉も撤去されて、淋しくなりました。
4月に入り、正門から玄関までの石畳が撤去され始めています。(写真左)
今現在も進行形で撤去中です。
皆さんが気になる跡地ですが、未だ何も情報は入って来ていません。
本当に何が出来るのか、そろそろ知りたい思いです。
今回も期待はずれですいません。情報が入り次第にお知らせします。
『ホテル紅葉の跡地は○○が出来る!』とご存知の方、
情報お待ちしております。
本日、環境整備21という会社から電話がありました。
何の話かと思えば、ホテル紅葉を解体していた会社のようで、会社幹部の方が
私の作った動画をお気に入りらしく、会社のHPに載せたいとの電話でした。(笑)
会社のHPには、ホテル紅葉の解体作業の写真が19枚も掲載されています。
興味のある方は、HPのworksからご覧下さい。
もちろん動画の掲載は了承しました。(^^)v
ホテル紅葉繋がりで、
『ちはやふる』という競技カルタを題材にした漫画があるというのは、京阪電車の
ラッピングなどで知っていたのですが、先日何気に検索をしているとanitubeという
ポルトガルのサイトが見つかり、アニメ動画が無料閲覧できたので始めて見ました。
競技カルタの全国大会の会場が近江神宮ということもあり、大津京の景色なども
忠実に描かれていることに驚きました。そんな中、主人公が宿泊する旅館がホテル紅葉でした。
漫画やアニメをご存知の方は周知のことでしょうが、在りし日のホテル紅葉が詳細に
描かれているので、感慨深いものがありました。
7分35秒より、ホテル紅葉の姿や客室などが詳細に描かれています。
まだご覧になられていない方は、一度ご覧下さい。(笑)
次回のブログでこそ、新情報を入手して発表したいと思います。
ホンマに、誰か教えてください。m(__)m
【めぐり整体所 infomation 】
2020年1月31日を持ちまして、大津市杉浦町の「めぐり整体所」は閉業いたしました。
10年間、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
今後は、会員制整体院「めぐりハイパー」として活動させて頂きます。
当面の間、出張整体がメインとなります。
会員制
これまで「めぐり整体所」をご利用くださった方を会員をさせて頂きます。
(新規会員に関しては、当面の間は会員様のご紹介者のみとさせて頂きます。)
会費は0円ですが、限られた時間での営業となるため、定期的にご利用
ご利用下さる方を優先的にさせて頂きます。
毎月利用の方>3ヶ月毎の方>症状が出た時のみの方
出張エリア
大津市・草津市(詳細は今後決めていきます。)
仮店舗(5月予定)
どうしても店舗でという方を対象に受け入れていきます。
大津市膳所にて、月2回程度。(日曜日の時間限定)
※詳細が決まり次第にお知らせします。
営業日・営業時間
【営 業 日】:土曜・日曜
【営業時間】:10:00~16:00
料金
施術料金 | 加算 | |
---|---|---|
整体施術 | 5,500円(税込) | 駐車料金+出張料 |
O脚矯正 | 6,600円(税込) | 駐車料金+出張料 |
※可能な限り「加算」を頂かないようにしますが、駐車場が必要な場合や
遠方に限り、1000円前後で加算させて頂きます。(要相談)