撮影した画像をパラパラ漫画のようにした動画を作ってみました。
みなさん、こんにちは。(^o^)丿
半年間続いたびわ湖温泉ホテル紅葉の解体も、とうとう昨日26日に完了しました。
これまで長きの間、楽しみしていてくださった読者の皆さんにお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
このブログのシリーズ化したというのも、たまたま有名ホテルの隣のマンションに住んでいたことがキッカケです。子供の頃、CMを見ては行ってみたいと純粋に思っていたあのホテル紅葉が無くなるというのは、泊まったことが無い私でさえもショックでした。
琵琶湖湖岸に面して佇む姿は、とても素晴らしいホテルでした。その姿が消えてしまう残念な気持ちを忘れたくなかったので、解体されていく様を残しておこうと思いました。
この一年は、あっと言う間でした。
昨年の秋に突然ニュースで閉館を知り、今年の1月末で閉館です。
そして4月に解体するとの通知がマンションに届き、5月から解体作業が始まり、昨日は完全に更地になりました。(何が出来るのかは、まだ何も知らされていません)
ホテル紅葉が輝いていたのは、良き昭和の時代じゃないでしょうか?
先日も、びわ湖タワーで唯一残っていた観覧車(当時は世界一)も解体されて、ベトナムで第2の人生を歩むことになりました。
私は子供の頃は和歌山に住んでいたのですが、『びわ湖タワー』や『ホテル紅葉』『紅葉パラダイス』は、それはそれは憧れの地だったのです。
偶然か何か分かりませんが、前職の職場が『びわ湖タワー』の向かいだったので、閉館と解体も目にしました。
そのような景色を見るたびに、昭和の1ページが終わったのだと淋しくなりました。
今は海外旅行なんて当たり前の時代ですけど、私の子供の頃は家族旅行と言えば、南紀白浜・有馬温泉、そして琵琶湖だったかと思います。
こんな形で最後を見るとは思いませんでしたが、半世紀の間、夢や楽しみを教えてくれたホテル紅葉にサヨナラが出来たことは、良かったのかも知れません。
これからこの土地に何ができるかは分かりませんが、『あの場所には、ホテル紅葉という超有名なホテルがあって・・・。』と話すことになるでしょうね。
忘れないよ!ホテル紅葉!さようなら。
2013年11月27日~12月26日
【めぐり整体所 infomation 】
2020年1月31日を持ちまして、大津市杉浦町の「めぐり整体所」は閉業いたしました。
10年間、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
今後は、会員制整体院「めぐりハイパー」として活動させて頂きます。
当面の間、出張整体がメインとなります。
会員制
これまで「めぐり整体所」をご利用くださった方を会員をさせて頂きます。
(新規会員に関しては、当面の間は会員様のご紹介者のみとさせて頂きます。)
会費は0円ですが、限られた時間での営業となるため、定期的にご利用
ご利用下さる方を優先的にさせて頂きます。
毎月利用の方>3ヶ月毎の方>症状が出た時のみの方
出張エリア
大津市・草津市(詳細は今後決めていきます。)
仮店舗(5月予定)
どうしても店舗でという方を対象に受け入れていきます。
大津市膳所にて、月2回程度。(日曜日の時間限定)
※詳細が決まり次第にお知らせします。
営業日・営業時間
【営 業 日】:土曜・日曜
【営業時間】:10:00~16:00
料金
施術料金 | 加算 | |
---|---|---|
整体施術 | 5,500円(税込) | 駐車料金+出張料 |
O脚矯正 | 6,600円(税込) | 駐車料金+出張料 |
※可能な限り「加算」を頂かないようにしますが、駐車場が必要な場合や
遠方に限り、1000円前後で加算させて頂きます。(要相談)