反り腰(骨盤前傾)とは?
当院へ来店される方の1/5は、上向き(仰臥位)で寝れないという方です。
そしてその方は、決まって尾てい骨が痛いといいます。
その場合には、多くの方が反り腰の疑いがあります。
気になるあなたは、反り腰かも?
- ハイヒールを履くことが多い
- 体を前に曲げると腰の下部あたりが痛む
- 上向きで寝にくい、上向きで寝ると腰が浮く
- 朝身体が固まり、体を前に曲げるのがつらい
- ヒップラインが下がってきた
- ベルトの上にお腹の脂肪が乗っている
- 下腹がぽっこり出ている
YESが4つ以上ある方は、反り腰の可能性があります。
反り腰の人の中には、『便秘で困っている』『生理痛がつらい。』と訴える人もいますが、身体の歪みが原因であれば、薬を飲んでも効果がないのがご理解いただけると思います。
反り腰の人は、上向き(仰臥位)で寝ると床面に尾てい骨が当たり痛みがでますが、上図を見ていただけると分かるように、正常な状態なら背部が面で当たりますが、反り腰は点で当たるので痛みが出ます。
色々な腰痛のストレッチがありますが、腰痛にも様々な症状がありますので、何でも良いという訳ではありません。逆効果で悪化させてしまう場合もありますので、お気をつけください。
反り腰解消ストレッチ
明らかに反り腰だという方には、下の写真のようなストレッチが効果的です。
1回のストレッチは、2,3分が理想です。
(最低でも1時間の休憩を入れてください)
プロの施術と指導を受ければ痛みは勿論のこと、更に早く改善しますので、
ご希望の方はお気軽にご相談ください。
ご予約・お問合せ
『ホームページを見て・・・。』とお電話頂ければスムーズです!
LINE・メールでのご予約は、「ご希望日時を第2希望まで」を
「前日の午後12時」までにお願いします。折り返しご連絡を差し上げます。