【脳の記憶vol.01】
「ガニ股ママさん」って変なタイトルですけど、勝手に呼んでます。
全国のママさん、m(_ _;)m ゴメンナサイ!!
何の話かって言うと、30,40代のママさん達で自転車の乗り方が、 ガニマタの人って非常に多いんです。 確かに子供さんが小さいなら、ハンドルの子供乗せシートが邪魔になって ガニマタになるのはわかるのです。だって当たっちゃいますもんね!(>.<)
でも、シートが無いのにも関わらず、ガニマタになってるんです。あわわ・・・。
嘘だと思ったら、スーパーの駐輪場をウォッチングしてみて下さい。 ジロジロ見ると怪しまれるので、[電柱]д ̄) チラッと見てくださいね!
これって何故だかわかりますか? 全ての人とは言えませんが、子供さんが小さい時に、子供乗せシートを つけている事が当たり前になってしまい、その癖が脳にインプットされて いるんだと思います。特に子供さんが沢山いれば、その期間も長くなるので子供乗せシートが あることが、当たり前になってしまうのです。
違う例をあげると、新しい場所や建物に行くと体をぶつけて、『痛いっ!』 ってことありませんか?(実は私、よくやるんです・・・。)
それが、行く回数が増えるごとにぶつけることが無くなってしまいます。 それは、自分の意識だけでなく、脳が危険情報としてインプットしているからなんです。私が思うに、トラウマなども同じ脳のシステムではないかと思っています。嫌な記憶・悲しい出来事などと同じようにインプットされているのでしょう。
危険を回避する情報がインプットされたままになっているから、戻らずガニマタになるんです。
まっすぐに足をだしても「当たらないんだよ」と、脳に正しい情報をインプットすると 自然な乗り方ができるようになるんです。
もし、『あれ?』と気付いた人がいましたら、まっすぐに前に足を出すように 意識して乗りましょう。自然な乗り方が脳にインプットされれば、簡単に直りますよ。同じくO脚の人も何らかの原因でなっている人も多くおられます。
正しい姿勢を身に着けてくださいね!
ご予約・お問合せ
『ホームページを見て・・・。』とご連絡頂ければスムーズです!
LINE・メールでのご予約は、「ご希望日時を第2希望まで」を
「前日の午後12時」までにお願いします。折り返しご連絡を差し上げます。
【めぐり整体所 infomation 】
2020年1月31日を持ちまして、大津市杉浦町の「めぐり整体所」は閉業いたしました。
10年間、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
今後は、会員制整体院「めぐりハイパー」として活動させて頂きます。
当面の間、出張整体がメインとなります。
会員制
これまで「めぐり整体所」をご利用くださった方を会員をさせて頂きます。
(新規会員に関しては、当面の間は会員様のご紹介者のみとさせて頂きます。)
会費は0円ですが、限られた時間での営業となるため、定期的にご利用
ご利用下さる方を優先的にさせて頂きます。
毎月利用の方>3ヶ月毎の方>症状が出た時のみの方
出張エリア
大津市・草津市(詳細は今後決めていきます。)
仮店舗(5月予定)
どうしても店舗でという方を対象に受け入れていきます。
大津市膳所にて、月2回程度。(日曜日の時間限定)
※詳細が決まり次第にお知らせします。
営業日・営業時間
【営 業 日】:土曜・日曜
【営業時間】:10:00~16:00
料金
施術料金 | 加算 | |
---|---|---|
整体施術 | 5,500円(税込) | 駐車料金+出張料 |
O脚矯正 | 6,600円(税込) | 駐車料金+出張料 |
※可能な限り「加算」を頂かないようにしますが、駐車場が必要な場合や
遠方に限り、1000円前後で加算させて頂きます。(要相談)